【企業訪問】ヤマハ発動機株式会社 マリン事業部(本部訪問/入社後インタビュー) [転職・キャリアコラムVol.167]
コンサルタント 伊藤静岡県の企業
2024年11月26日(火)
こんにちは 株式会社リンク・アンビション キャリアコンサルタントの伊藤です。
11月7日にヤマハ発動機マリン事業本部を訪問させていただきました。
今回は、6月まで行われていたマリンエージェントアワードでの最高内定受諾決定率賞の授賞式と合わせて、マリン事業本部の各部門グループマネージャーの方と採用に関する打ち合わせを行って参りました。
※最高内定受託決定率賞は、同社提携転職エージェントにおいて最も内定獲得率が高い転職エージェントに贈られる賞です。
また、弊社への転職相談を通して4月にヤマハ発動機社にご入社された岩崎様ともお会いして、入社後の様子を伺いましたので紹介させていただきます。
マリン企画 マリン事業戦略推進ポジション
マリン事業戦略では将来に向けた成長戦略の企画を行っており、2030年に向けて多岐に渡る事業戦略を推進していくメンバーを採用したいと考えているとのことでした。
同部署のGL(グループリーダー)は40代でその他30代のメンバーが2名、庶務担当1名の4名で行っています。
仕事内容は幅広く、事業の構想段階から関わることも可能。自ら課題を見つけて挑戦していくことが得意な方には大変やりがいを感じていただけるポジションです。
一方少人数でもあるため、予算取り、M&Aの企業分析、各種プレゼン資料作成といった仕事も行うため、フットワークが軽く、マルチタスク、臨機応変な方がフィットしそうです。
30代前半でプロジェクト推進を行ったことのある方であれば業界不問で幅広く選考していただけます。また、最近は英語の使用頻度が増えているそうですので、英語を使って活躍したい方もご活躍いただけます。
マリン製造技術・生産技術ポジション
生産技術エンジニアは【塗装ライン】と【組立工程】の経験者に加え、第二新卒から29歳くらいまでを対象にしたマリンエンジン事業の生産技術エンジニアのポジションがオープンになってます。
このポジションはコンピテンシー重視で選考をしていただけますので、経験が少ない方でもヤマハ発動機に挑戦できます。生産技術経験者だけではなく、品質管理経験者、製品設計経験者まで幅広い方を対象としております。社内の各部署と関わる機会の多いポジションなのでコミュニケーション力、主体性は必須です。
4月入社 岩崎さんインタビュー
岩崎さんは新卒で県外の完成車メーカーに入社。Uターンで静岡県内の自動車部品メーカー勤務を経て、今年4月からヤマハ発動機社マリン事業部の制御開発エンジニアとしてご活躍されています。
入社7ヶ月での様子を伺ったところ、大変満足しているという力強い言葉を聞くことができました。
しかし、はじめから全てがうまくいったわけではなく、周囲の期待、上司の期待に応えられていないのではと悩まれた時期があったそうです。
もっとできるはずなのにと思う自分と、実際のアウトプットのギャップに苦しんだそうです。どの様なことをして乗り越えたのか大変興味があったので伺ったところ、「資料作成でもなんでもできることは率先してやる」を実行したそうです。
また、マリン事業部では今年度からキャリア採用社員向けオンボーディング研修を導入したそうで、岩﨑さんもこの研修のおかげで、社内での横のつながりや、仕事の振り返り、上司の期待を知ることで、それまでの焦りが消えスムーズに業務を行えるようになったそうです。研修を通じて、同じ悩みを持つ仲間が多いことを知り、現在は楽しく仕事ができているとのことでした。
岩崎さん以外にも、弊社の転職支援サービスを利用して実際に同社への転職を成功された方へインタビューを行っております。
こちらもぜひご覧ください。
ヤマハ発動機株式会社|転職成功者インタビュー
ヤマハ発動機株式会社|転職成功者インタビュー
授賞式・会食
夜はマリン事業部HRBP(HRビジネスパートナー)の方と3名で食事をさせていただきました。
ここでも採用に関する様々な話や、来年度の採用計画、現在の採用課題に至るまでかなり濃い話を4時間にわたってさせていただきました。内容は書ききれませんので割愛しますが、クオーターに1回は本社に訪問して情報交換をする機会を作っていきましょうという話になりました。直接お話する場は、WEBと違って熱量がダイレクトに伝わるため、とても貴重な機会だと改めて感じることができました。
写真は授賞式でいただいたエージェントアワード2024のトロフィーです。ヤマハ発動機社主催の転職エージェントアワードにて、選考から入社に至る確率が一番高いということで最高賞をいただきました。
まとめ
ヤマハ発動機社では今年、キャリア採用ですでに300名を超える方が入社されています。同社としてもこれまでここまで一気にキャリア採用を増やしたことは無いため、社内体制の整備も苦労が多い様子でした。
しかし、早期退職者はほとんどおらず、全体の1%にも満たないそうです。総じて入社後の満足度は高い様子で、さすがヤマハ発動機だと感服しました。
充実の福利厚生、フルフレックス、階層別研修等、会社として社員の事を考え様々な取り組みを行っており、社員一人一人が主体性を持ち、自由闊達に働く様子は、理想的なWin Winの関係だと思いました。
まだまだ仲間を募集しています。ご興味ある方はぜひ私までご相談ください。
■ 一般公開中の募集求人
ヤマハ発動機株式会社 マリン事業部|求人
ヤマハ発動機株式会社 全事業部|求人
少しでも興味をお持ちいただけましたらぜひ相談してください。
働き方や福利厚生などより詳しいお話をさせていただきます。
今年開催された、ヤマハ発動機社主催の<ヤマハ発動機マリンエージェントアワード2024>では
同社と取引のある数々の転職エージェントにおいて、選考から入社に至る確率が一番高いということで最高賞を受賞しました。弊社からご紹介した転職者様に対して、同社からは素晴らしい方々が入社しているというお声を頂戴しており、大変信頼していただいております。
ヤマハ発動機社へご興味のある方は、ぜひ 伊藤までお気軽にご相談ください。
相談のお申し込みはこちら(無料)
あわせて読みたい(ヤマハ発動機特集記事)
ヤマハ発動機について、もっと知りたい方は下記もぜひご覧ください。
さまざまな角度から ヤマハ発動機社を掘り下げています。
たくさんの方に読んでいただいている人気記事です!
【企業訪問】ヤマハ発動機株式会社 キャリア採用編(募集状況・年収など)
【企業訪問】ヤマハ発動機株式会社 企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」訪問編
【企業訪問】ヤマハ発動機株式会社 マリン事業部(工場見学~ボート試乗体験)
【企業訪問】ヤマハ発動機株式会社 プラットフォーム(PF)車両ユニット部門の採用情報
今回はヤマハ発動機のプラットフォーム車両ユニット部門について紹介させていただきます。同部門はランドモビリティ事業のレクリエーションビークルとモーターサイクルの開発部門となります
詳しく知りたい方はこちら
ヤマハ発動機株式会社|経営TOPインタビュー