名古屋市在住コンサルタントによる「名古屋市おススメの居住エリア」
コンサルタント 花木愛知県の暮らし・制度
2024年3月6日(水)
こんにちは。
リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)コンサルタントの花木です。
地方から愛知にIターンする方は愛知県の通勤事情等よくわからない方が多いと思います。
例えば、トヨタ系メーカーに勤める方だと、勤務地は西三河と呼ばれる刈谷市・豊田市あたりになることが多いと思います。
その他の場所への通勤についても、名古屋市内にいるとアクセス面で色々と便利です。
では、名古屋市内に住むのを考えたとき、おススメのエリアはどこか?
私の主観がほとんどなので恐縮ですが、ずばり「緑区」が良いと思っています笑
そこで、名古屋市内在住、緑区民の花木が緑区の魅力をお伝えしたいと思います。
名古屋市緑区について
緑区は、名古屋市内で最も人口数の多い区で、
名古屋市16区の人口約233万人のうち、約25万人が住む区です。
閑静な住宅街なので住みやすさは〇
世帯数においても名古屋市トップの緑区は、ファミリー層の多さから治安も良いエリアです。
■アクセス面
緑区は、工場があるメーカーに勤務の場合、車で通う方が便利なケースが多いです。
豊田市、刈谷市に通うにしても15~17kmくらいの距離で、車でもアクセスのいい場所。
名古屋の中心部(中村区、中区、千種区)に住んでいるとなると、豊田市、刈谷市まで車で通勤するのはまずまず困難です。
中心部からのルートは、朝は非常に渋滞が激しく、普段なら車で30分の距離でも、1時間半近くかかってしまうケースもあり、自宅を出る時間が読めないことが、いずれ大きなストレスとなることが予想できます。
そのため、もし名古屋市内から車通勤したいという方は緑区一択、というのが私の感想です。
実際に、緑区にある我が家の近所でも住宅を購入してトヨタ系メーカーに車で通っているという方は多くいらっしゃいます。
名古屋市内に通う方は電車やバスでも便利です。
緑区には、
・桜通線(相生山駅、神沢駅、徳重駅)
・名鉄名古屋本線(有松駅、左京山駅、中京競馬場前駅、鳴海駅)
・東海道本線(大高駅、南大高駅)
中でも、地下鉄(桜通線)徳重駅は始発駅なので朝もしっかりと座って通勤できますし、バスターミナルも巨大で名古屋のあらゆるところに行くことが可能です。
参考までに徳重駅から名古屋駅までは電車で35分です。
駐輪場もかなりの数があるので駅まで自転車で来られる方も多いです。
■駅周辺の環境
まず駅と直結でヒルズウォークという大きなモールがあり、買い物をする人や子連れの親子で賑わっています。
土日にはかなりの人が集まっていますが、同等規模もしくはそれ以上のモールも複数あります。大高イオン、プライムツリー赤池、ららぽーと等、車で30分圏内に大きな商業施設があり、選択肢も豊富です。
お子様がいらっしゃる方は雨の日でも困りません。
■公園について
公園の数もかなり豊富でこのような広々とした公園がいくつもあります。
大体500~1,000m間隔でこの規模の公園があります。
早朝はラジオ体操で地域の人が集まり、日中は子供がたくさん遊んでいる憩いの場です。
東海エリア最大級のダイソー。品ぞろえも半端ないです。
緑区は住宅街でありながら、自然環境も豊富。
お店等も多く生活で困ることはありません。
ランニングや自転車が趣味の方でも伸び伸びと生活できます。
*朝方や夕方はランニングする人も多い扇川。
9.9kmあるのでどこまでいけるかはあなた次第。
こちらは、以前のコラムでご紹介した、近所にあるみかん畑の、私がオーナーになっている「みかんの木」です。
今年もおいしく完食しました(笑)
≪あわせて読みたい≫
他に、名古屋市内は高校の数がとても多いことが特徴です。
国立1校、市立14校、県立22校、私立27校、合計64校。
今後の子供の環境を考えて名古屋がいい。と思う方も多いようにお見受けします。
≪あわせて読みたい≫
最後に
転職活動では、企業選び、職務内容、条件等も大切ですが、そこに実際に住むということになると、どこに住むか?ということも重要なポイントになると思います。
弊社では、地元に根付いて、地元を知っているからこそ、提案出来ることがたくさんあります。
転職や求人情報に関する内容だけではなく、そのエリアの特性も知り尽くしていることが我々の強みです。
身近な転職エージェントとして愛知での暮らし方や、その他の細かい部分までフォローさせていただきますので、転職やキャリアについて些細なことでもご相談ください。