名古屋の通勤事情が分かる!名古屋が地元の転職コンサルタントが紹介 <リージョナルライフ/愛知暮らし Vol.018>
コンサルタント 花木愛知県の暮らし・制度愛知県へのU・Iターン
2023年04月12日(水)
こんにちは、リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)コンサルタントの花木です。
前回お伝えした【都会と田舎を両獲り(名古屋ライフ)】に続いて、名古屋市内の通勤事情のご紹介をしていければと思います。
両獲りといいつつ、前回は田舎の部分にかなり寄ってしまったので反省しております・・・。
私は愛知だけでなく、関西生活も長かったのですが、愛知の良いところで一番に挙げられる部分は、
他の大都市と比べて、都心でもすごく人が密集しているということもなく「適度」という言葉がピッタリという点です!!
電車通勤について
大阪の朝の通勤
大阪にいたときのエピソードです。地下鉄で御堂筋線という路線があるのですが、ここを走る電車は「もう限界で入れません。」というところから、駅員さんが近寄ってきてさらに人を押し込んで、扉からはみ出ていないか?をチェック。その後発車、というなかなかの地獄の日々でした。。。
名古屋の朝の通勤
現在は電車内にかなりスペースがある中で通勤しています。
私が住んでいるのは名古屋市内でもかなり南の方で、地下鉄の始発駅から、名古屋駅すぐの
丸の内というオフィス街まで通勤しています。
始発駅ということもあって朝は…
無論座れます。そしてオフィスに近づくにつれて少しずつ混んではいきますが、大阪時代のように身動きが取れないような混雑ではありません。
そして帰りはというと、すぐには座れませんが途中では必ず座れます。
これは私のポジショニングがいいということではなく、普通に座れます。
大阪時代の、あの缶詰のような日々はなんだったのかと思う今日この頃(笑)
ですので東京や大阪で電車通勤をしていた方からすると、名古屋での通勤はおそらく夢のような状態。
自動車通勤について
名古屋を含めた愛知県の特徴はなんといっても自動車文化が発達していることなので、車での通勤事情はどうなのか?と思う方もいらっしゃると思います。
もちろん自動車通勤される方も多くいらっしゃいます。
これに関して言えば、朝の通勤時は多少の渋滞はありますが、車がまったく動かない。という印象はありません。
名古屋はよく「道が広い」と言われますが、実際道が広く自動車での生活もしやすいと思います。
参考までに日中のオフィス街の車の流れは?というと、私の主観かもしれませんが、「あれ?ここ名古屋の中心ですよね??あんまり車走ってないですね。」という印象を持ちます。
そして「道広いな~」
これは名古屋が地元の私でも素直に思います。
自転車通勤について
私の勤務地である名古屋の中心部、丸の内の自転車事情は?というと・・・
なんとオフィス街に相当数の無料自転車駐輪場があります!!
都心に住んで自転車で通勤したい方にも安心できる環境があります!!
写真左側にあるのは自転車専用レーン。
自転車通勤される方も多いので、道路も整備されています。
気になる通勤事情。
名古屋では、どの手段を取っても通勤できる環境が整備されていますので、名古屋移住を考える方はほとんど気にしなくていいレベルです。
名古屋の通勤事情 まとめ
通勤がストレスと考えている方は世の中に意外と多いと思います。
また、地方から名古屋への移住を考える人にとっても、混雑しているのは嫌だな。と気になる方も多いと思います。
そこはストレートにお答えします。
名古屋の通勤事情について、当てはまる言葉は「ちょうどいい!」です。
名古屋では電車通勤はもちろんですが、愛知県にはトヨタ自動車があることから、自動車でも住みやすい街づくりがされております。
最後に(田舎ライフについて)
田舎ライフについてはどうなっているのか?気になる方もおられるかと思いますので、ちょっとだけ報告です。
畑はまもなく収穫の時期です。
そして、ご家族連れで参加される方もいるので、竹を組んでドーム状にして草を被せた隠れ家的なものを製作しました。
子供さんが喜ぶやつですね。これは。
仕事もプライベートもバランス良く楽しみたい方。
愛知はそんな方にはおすすめの街です。
独身の方もご家族の方も一度愛知に遊びに来てください。
きっと良さを満喫してもらえると思います。
私も愛知・名古屋のワクワクを発信していきたいと思います。
愛知県へのUIターンをお考えでしたら、転職支援実績豊富なリージョナルキャリア愛知へご相談ください。