リンク・アンビション
について
転職
をお考えの方へ
中途採用
をお考えの方へ

転職コラム&ブログ

地方にUターンしたらマイカー必須?? ー浜松市の場合ー  <リージョナルライフ/静岡暮らし Vol.054>

こんにちは リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)キャリアコンサルタントの種市です。

Uターンの相談を伺っていると都心でマイカーを保有している方は多くありません。
Uターン後、車の購入をしたほうが良いかと聞かれることもよくあります。
地方ではマイカーは当たり前、更に浜松では1人1台という方もよくいます。
カーシェアも昔より充実してきたので、浜松の車事情について調べてみました。


 

生活スタイルによる違い


まず通勤で車が必要な場合は保有するしかないですが、
家族で1台、+もう1台必要かどうかとなった場合に
浜松は交通機関はJR、遠鉄、バス。電車沿線上でどこでも向かえる訳ではないので
バスを駆使できる方以外は、あまり便利とは言えません。
私も移住者ですが交通機関を利用することはほぼありません。
街の作り方自体が車保有前提に作られていると随所で感じてきました。
近年、マイカー以外の有力な選択肢はカーシェアとなると思います。

コスト


日本自動車工業会の「乗用車市場動向調査(2019年度)」によると、
1ヵ月にかかる車の維持費の平均額は10,700円。 年間約13万円程度。

一方、カーシェアは、初期費用と月額固定、一般的には1,000円~2,000円程度に加え
利用料金は15分毎で150円~400円程度です。
ちなみに乗用車の稼働率は4%程度、この数値は世界でも同様のようです。
平均で1日1時間程度しか使用されていないことになります。
使用頻度によりますが週末利用に限られる場合はやはりカーシェアがお得です。

カーシェア事情


現在、浜松駅近辺には順調にカーシェア・ステーションが増えています。

参考:全国主要都市のカーシェア・ステーション情報を網羅 - カーシェア・マップ

私も駅から徒歩5分の賃貸に住んでいるのでカーシェアで何ら不便はありません。

しかし駅近辺以外に1つもステーションがないのです。
おそらくマーケティング的に浜松市は住宅地での使用は想定できず
ビジネス需要のみで、一般の方はマイカー保有ということなのでしょう。
と思って、自家用乗用車の普及状況を調べてみたら

浜松市は自家用自動車保有台数 全国9位でした…

参考:都市別の自家用乗用車の普及状況表(軽自動車を含む) ― 保有台数の上位200都市 ―(一般財団法人 自動車検査登録情報協会 令和4年発表)

私も浜松へ転居して10年経ちます。
車が無くても生活はできますが
浜松駅前などの中心部より郊外が栄えており
カーシェアが充実するまで、駅近辺に住む以外では、まだマイカー保有が前提となりそうです。

 

この記事を書いたキャリアコンサルタント


種市 一仁
Taneichi Kazuyoshi
リージョナルスタイル認定コンサルタント
担当エリア:静岡
2004年に株式会社リクルート入社(タウンワーク仙台版創業期)、
2007年に営業リーダーに昇格。
2008年に株式会社リクルートHRマーケティングへチーフ職で転籍、
企業へ人材採用を提案するとともに、自社メンバーの教育を行う。
2010年、3Q東西事業部 最優秀チーム賞受賞(40チーム中)。
2011年にリクルートHRマーケティングを退職し、
「働きたい場所で働く」ために静岡県にて株式会社リンク・アンビション設立に参画。
2014年に浜松拠点を立ち上げ、拠点長に就任。


 

静岡県浜松市での転職・キャリアについてお知りになりたいことがありましたら、なんなりとご相談ください。
浜松市在住のコンサルタントが、企業や求人、土地柄などについてなどお答えします。



 
エリアに関わらず、静岡県でのキャリアをお考えの方のご相談も受け付けております。