名古屋銀行の中途採用に応募を検討されている方へ [転職・キャリアコラムVol.185]
コンサルタント 大塚愛知県の企業
2025年7月2日(水)
名古屋銀行は、愛知県を中心に地域密着型の金融サービスを展開し、堅実な経営基盤と先進的な働き方改革で注目される地方銀行です。
この記事では、名古屋銀行の中途採用へ応募を検討されている方に向けて、同銀行の魅力や働きやすさ、キャリアアップの可能性、社風、求める人材像などについて、名古屋銀行を担当する転職コンサルタントの視点から分かりやすくご紹介します。

地域密着でトップクラスの規模と信頼
名古屋銀行は愛知県内に本店を置く地方銀行としては最大規模を誇り、創業以来「地域社会の繁栄に奉仕する」という社是のもと、地域のお客様に寄り添ったサービスを提供してきました。地域のお客様からの厚い信頼を背景に、法人・個人双方に強みを持ち、預金・融資・保険・証券といった幅広い金融サービスをワンストップで提供できる点も大きな魅力です。
実際の業績を見ても、2025年3月期の連結経常利益は208億円(前期比44.0%増)、当期純利益は147億円(同46.8%増)と大幅な増益を記録し、8期連続増収・3期連続増益・2期連続で過去最高益と安定成長を続けています。
この数字は、地域密着型金融機関でありながらも、確かな成長を続けている証です。
働きやすさと多様なキャリア支援
ワークライフバランスの充実
2022年に「健康経営推進室」を設置し、2023年度から2025年度まで3年連続「ホワイト500(健康経営優良法人)」に認定されるなど、社員の健康と働きやすさを重視した取り組みを強化しています。連続休暇制度やハートフル休暇、育児・介護休暇、産後パパ育休など、ライフステージに合わせた多様な休暇制度が整っています。残業時間は全体平均で月14時間、有給休暇の平均取得日数は14.4日(2023年度)と、プライベートも大切にできる環境です。
ダイバーシティと女性活躍推進
女性のキャリア開発や積極的登用にも注力しており、女性支店長級が5名在籍、育休取得率100%と、性別を問わずキャリアを築きやすい職場です。「花咲く名銀プロジェクト」など、ダイバーシティ推進の独自プロジェクトも展開しています。
実際に私が転職をお手伝いした方は、小さなお子さまを育てながら働くワーキングマザーでした。保育園のお迎え時間に配慮した柔軟な働き方(時差出勤や時短勤務)が可能であることや、女性活躍を支援する体制が整っている点に安心感を持たれ、ご入社を決断されました。
キャリアアップ・教育体制
入行後5年間にわたる手厚い研修制度や、個々のスキル・志向に合わせたオーダーメイド型の研修メニューを用意。階層別・業務別の研修や資格取得支援、海外研修制度など、自己成長を後押しする環境が整っています。OJTやフォローアップ研修も充実しており、中途入行者でも安心してキャリアをスタートできます。
金融のプロフェッショナルを目指す方、地域のお客様に寄り添いながら長く働きたい方に最適です。
社風・職場環境
風通しが良く、明るく優しい人が多い点が特徴。分からないこともすぐに相談できる環境で、支店ごとに行員同士の仲も良く、働きやすい雰囲気です。「人」を大切にする社風で、面接時から温かい対応を感じたという声も多く、入行後もすぐに馴染みやすい職場です。
求める人物像・キャリア採用のポイント
名古屋銀行は「地域とともに成長するNo.1金融グループ」を目指し、サステナビリティ・人的資本戦略・DX戦略を重点項目に掲げています。地域社会への貢献意欲、金融業界での専門性や経験、変化に柔軟に対応できるチャレンジ精神を持つ方を歓迎しています。
まとめ|名古屋銀行への転職は「安定」と「成長」を両立できる選択肢
名古屋銀行は、安定した経営基盤と地域密着の信頼、働きやすさとキャリア支援が揃った、東海エリア屈指の地方銀行です。中途採用でも即戦力としての活躍はもちろん、長期的なキャリア形成やワークライフバランスを重視したい方にも最適な環境が整っています。
転職を通じて「地域とともに成長したい」「金融のプロとして幅広いフィールドで活躍したい」と考える方は、ぜひ私までご相談ください。名古屋銀行へのチャレンジを一生懸命ご支援させていただきます。
この記事を書いたコンサルタント
私は、Web/アプリ開発のプロジェクトマネジメントとビジネス戦略の両面で責任者を務めた経験があり、ITエンジニアや企画職の転職支援に強みを持っています。また、Webマーケティングの営業マネージャーとしての経歴を活かし、Web広告営業、ITコンサルティング、金融営業などのコンサルティング職の支援も得意としています。