地方転職、収入はどうなる?【U・Iターン転職の収入変化と現実】 [転職・キャリアコラムVol.177]
コンサルタント 原口愛知県へのU・Iターン静岡県へのU・Iターン
2025年3月20日(木)
こんにちは。
リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のキャリアコンサルタント 原口です。
「地方転職は年収が下がる」とよく言われますが、実際にはどの程度下がるのでしょうか?
地方へのU・Iターン転職を考える際に収入面の変化が気になる方も多いかと思いますので、今回は年収の相場や考え方について書いていきたいと思います。

首都圏と地方の年収格差とは?
近年、「首都圏で年収1,000万円を得ている人が地方に転職する場合、どの程度の年収が妥当なのか?」という質問が、キャリア相談会や転職面談で増えています。また、この問いは求職者だけでなく、地方企業の経営者や人事担当者からも多く寄せられており、「中途採用における適正な年収設定」について関心が高まっています。
地方では、中途採用における年収の決定方法が不透明で明確な基準がない企業も少なくありません。
多くの企業では、組織全体のバランスを考慮して年収を決定しているのが実情です。
具体的には、次のような基準で決定されるケースが一般的です。
しかし、一部の大手企業を除けば、地方企業の年収はその地方の賃金水準に基づいて決まるため、首都圏に比べて年収が低くなる傾向があります。
地方転職時の妥当な年収とは?
一般的に、首都圏で年収1,000万円の人が静岡県へU・Iターン転職する場合、年収は約800万円~890万円程度が妥当と考えられます。
※ただし、業種や企業規模、職種によっても大きく異なります。
根拠は下記の地域ごとの賃金水準の差を参考にしてください。
【地域ごとの賃金水準の差】
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」のデータを参考にすると、
・東京都の平均年収:442.2万円/月給を12ヶ月分に換算、賞与含まず
・静岡県の平均年収:366.3万円/月給を12ヶ月分に換算、賞与含まず
(令和5年 賃金構造基本統計調査 都道府県別賃金)
民間企業の転職サイトを参考にすると、
・東京都の平均年収:約805万円
・静岡県の平均年収:約636万円
(2023年 日経転職版 都道府県別の大卒平均年収)
つまり、東京都の平均年収を100%とすると、静岡県の水準は約8割に相当します。
この割合を首都圏の1,000万円に適用すると、静岡県での目安は年収800万円程度となります。
次に、最低賃金を基にした試算です。
2024年10月時点の最低賃金を基に試算すると、
・東京都:1,163円
・静岡県:1,034円
賃金比率では静岡県の最低賃金は東京都の約88.9%にあたります。
この比率を年収1,000万円に適用すると、
1,000万円 × 88.9% = 889万円
最低賃金の試算では、静岡県での年収の目安は889万円となります。
他にも給与に関する様々なデータがありますが、どのデータを見ても、首都圏と地方では年収に大きな差があり、地方では下がってしまう傾向にあります。
生活コストを考慮した実質的な年収
年収だけを見ると地方転職では「収入減」となりますが、静岡県は首都圏に比べて住宅費や
物価が低く、生活コストの違いを考慮すると可処分所得は意外と変わらないケースも多いです。
※ただし、住宅費や駐車場代など静岡県内でも地域差があり、
静岡市や浜松市などの中心部は多少高くなる傾向がありますので事前に調べておくとよいでしょう。
これにより、実質的な可処分所得は首都圏にいたときと大きく変わらない、
もしくはむしろ生活の質が向上する可能性があります。
「地方へ転職すると年収が大きく下がる」という点だけに注目してしまうと、
地方転職のメリットを見逃してしまうかもしれません。
地方への転職は年収が下がっても、生活コストの低さが実質的な生活水準をカバーするケースが非常に多いです。
<年収以外の転職の目的を見直す>
転職を考える際、「年収が下がる=生活水準が下がる」と考えがちですが、本当にそうでしょうか?
地方転職のメリットは、
といった点などもあります。
単なる収入額だけでなく、「自分にとっての理想の働き方や生活スタイル」を見直すことが、地方転職成功のカギとなります。
まとめ
地方転職は大きな決断です。地方転職を検討している方は、ぜひ現実的な年収ダウンの範囲を理解して「収入と生活のバランス」を意識しながら、慎重に転職活動を進めてみてください。
最後に
ここまで、首都圏から地方へUターンする際の年収相場や考え方についてお伝えしましたが、私は現在の状況が最適だとは考えていません。地方経済の成長にとっても、付加価値の高い人材を首都圏に劣らない年収で迎えることが、企業や地域社会を活性化させるうえで重要だと考えています。
多くの方が抱く「U・Iターン=年収ダウン」という固定観念を変えるため、リージョナルキャリア静岡では、地方でも年収を維持できるポジションの開拓に取り組み、求職者の皆さまへご案内しています。
現状では、収入の不安なく静岡にUターンできる環境が十分に整っているとは言えませんが、皆さまが納得して静岡にU・Iターンできる社会インフラの構築を目指し、引き続き尽力してまいります。
「暮らしたいところで思いきり働く」
静岡県で転職をしたいとお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
この記事を書いたコンサルタント【原口】が担当させていただきます。
無料相談のお申し込みはこちら
静岡県へのUターン・Iターン転職をお考えの方へ
全国移住希望地ランキング、4年連続トップ(※) の静岡県。
その静岡県へのUターン・Iターン転職に特化したリージョナルキャリア静岡が、あなたの移住転職を支援します。まずは、静岡県在住のコンサルタントとの個別相談会へお申込みください。
(弊社転職支援サービスはすべて無料です)
< リージョナルキャリア静岡 LINE公式アカウント >
静岡の転職・キャリアに関する最新情報、静岡の暮らし情報の収集はこちらから!
ぜひお友だちになってくださいね^^