2022年 NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』舞台は静岡県からスタート
静岡県の暮らし・制度
2022年01月07日(金)
こんにちは、リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)大塚です。
1月9日(日) 3連休中日の日曜日から、ついに今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が始まりますね!
時代は、平安時代末期から鎌倉時代前期。
主人公は 北条義時。
義時役の主演 小栗 旬さんをはじめ、
源頼朝役を大泉 洋さん、義時の姉の政子役を小池 栄子さん、
義時初恋の人を新垣 結衣さん、継母役を宮沢りえさん、
源義 経役を菅田将暉さん、木曽 義仲を青木 崇高さん・・・
と名立たる俳優陣が名を連ねています。
そして、脚本は三谷 幸喜さん!
わかりやすく、見どころ満載の面白い大河になるのではないかと期待しています。
なによりも、義時は伊豆の国出身の武将とあって
スタートは静岡県東部エリアの韮山、ほかにもゆかりの静岡県東部各地が映し出されるとのこと。
これは必ず観なければ・・・!と思っています。
私の住む三島市も 頼朝公ゆかりの地。
史跡も多く残されています。
たとえば 『三嶋大社』は
源氏復興を祈願したことで知られています。
かつて、伊豆国の国府が置かれ、古くから伊豆国一宮(伊豆国で一番格の高い神社)として栄えた場所。
今も多くの人が参拝する三嶋大社は、伊豆に流された源頼朝が深く崇敬し、平家との戦いの際も三嶋大社で源氏再興を祈願したことから「旗揚げの神」「戦勝の神」として崇められるようになったそうです。
源頼朝・北条政子の腰掛石や 北条政子奉納の梅蒔絵手箱、頼朝公のおともだった安達盛長が頼朝公を擁護した相生の松もあるということです。
三嶋大社は、三島のシンボルのひとつ。
我が家も、初詣や、息子が小学生になったときなど節目節目で参拝しています。
そんな三嶋大社付近もロケ地のひとつという噂。
ほかに 挙兵を決意した頼朝公が三島大社に百日祈願する際
小祠の傍らの松の元で仮眠を取ったことが名の由来とされる 『間眠神社(まどろみじんじゃ)』もあります。
静岡県東部では、初回放送を前に盛り上がりを見せており
駿豆線沿線地域(三島市、函南町、伊豆の国市、伊豆市)ではゆかりの地を巡るスタンプラリーなども開催中です。
散策マップは観光協会や伊豆箱根鉄道各駅などで入手できます。
(開催期間:~2/28(月))
また、伊豆箱根鉄道では『鎌倉殿の13人』にちなんだラッピング電車も運行予定です。
三島市では 三島市観光協会HPに特設ページも新設されています。
ゆかりのスポットなどもあるのでチェックしてみても楽しいと思います。
鎌倉殿ゆかりの地・三島~オススメ情報~
伊豆の国市では 1/15(土)に1年間限定で大河ドラマ館もオープン予定。
ロケを中心としたメイキング映像の上映や、ストーリーやキャスト紹介パネルなどの展示が行われるそうです。
今年の大河を観る予定という方は、さらに大河の世界観を楽しめるスポットになること間違いなしです。
実は、今回、2022年の大河を楽しむにあたり、すでにハンドブックもゲットしたのです。
しかも・・・ちょっと自慢していいですか
なんとなんと ご縁があって大河の時代考証をされている坂井 孝一さんからサインをいただいたのです!
これから大河を楽しむうえで、至極の一冊。
読み込みたいと思っています。
すでに、ガイドブックに静岡の地名を見つけてはちょっとした喜びを感じています。
今年は、静岡県東部に住んでいる特権(?!)を活かして
ガイドブックに載っているような静岡県各地の源頼朝、北条氏ゆかりのスポットをご紹介していけたらいいな~
なんて目論んでいますので、
ロケ地 静岡県の景色も楽しみながら観ていただけたらと思います。
それでは、ぜひ、9日からスタートの NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』チェックしてみてください^^
< LINE公式アカウントをはじめました >
静岡の転職・キャリアに関する最新情報収集はこちらから!
ぜひお友だちになってくださいね^^